その日暮らし

ポテチ村・うすしお村長(&=おひさま村・ひだまり村長)の、とびだせどうぶつの森プレイ日記。時々じごく村も。

間取り研究中 その4:二部屋の場合、その他

f:id:mori-mura:20150820102622j:plain

(さあ~建て替えたからレイアウト始めるぞ~、という状態の部屋。こんなふうに、元のレイアウトを引き継げます。壁のものと小さくした場合の家具は、ゴミ箱に入ってます。)

 

建て替え数回目で、研究を最初に始めたのがこの部屋。

先日書いたように、「自分が一人暮らしするときに住みたい部屋」です。

最初は小さかったのでいろいろ削りましたが、建て替え研究をするなら一緒に気合入れてこの部屋を作ろう!と丹念に作り替えました。

そして研究もつづけるために、レイアウトは変えずに部屋を広げていきました。

まさか、「部屋を小さくする=初期状態」とは思わずに…

…一段階小さくするのかと思ってたよ…

…最小にしたら、レイアウトしたものほとんどゴミ箱行きじゃん…

…あんなに時間かけて作ったのに、結局小さく改築中止して、無駄に部屋だけ広いまま放置状態だよ…

…気力が溜まったら、また一から作り直します…

悲しいから写真だけ貼っておこう。

f:id:mori-mura:20150820104155j:plain

リビング。

今度は洗面所もきっちり作りました。

ラグで洗面スペースの区切りを意識しています。(質感は妥協)

いつでも友達に寄って行ってもらえるように、かわいいけど散らかるものの無い部屋が理想。

 

f:id:mori-mura:20150820104343j:plain

プライベートルーム。

落ち着いて、勉強と仕事と好きなことに没頭できる部屋。

自分以外誰も入れないから、心からリラックスできる部屋。

散らかるものは全部こっちにある。

だから狭くても二部屋は欲しいんだよね。

右手前の壁には、寝っ転がったままみられるよう、壁にテレビをつけています。

普段あまり見ないから小さくていいので、たまごのテレビです。

本当の理想は、一人の時は部屋の引き戸を開け放して、リビングのテレビをベッドから見られるようにレイアウトすることなんだけどね。

…気力が溜まったらまたこの写真見ながら作り変えるよ…

 

では本題。

研究その4:初期に二部屋を選んだ場合

1.最初に、二部屋の奥右寄りを選択

  (次の建て替え時の選択肢の左上のものになります。)

 

2.建て替え1回目(両方広げる)

f:id:mori-mura:20150820105628j:plain

f:id:mori-mura:20150820105757j:plain

結構間取りのバリエーションが多く、サブだけ広げて6×6の二部屋なんてのもできるんですね。

もともと二部屋なので、改築初回から三部屋選べますが、逆にワンルームには戻せません。

この時点で、奥の部屋を右寄りから左寄りに変更もできません。

(二部屋とも6×6を選んだ場合、次回から左寄りを選択できるんだろうか?できないと予想しておこう。→8/23追記:予想が外れ、できました!)

現状維持しない限りは、ここからサブ部屋は全て6×6になるようです。

自分の作りたい、メインもサブも一回り大きくする部屋を選択。

 f:id:mori-mura:20150820110029j:plain

メインが8×8、奥が6×6です。

 

3.建て替え2回目(二階増築)

f:id:mori-mura:20150820110438j:plain

f:id:mori-mura:20150820110529j:plain

次はメインを広げるか、二階地下室を増やすか。

部屋イメージ優先で、大きさはそのまま、二階を作ることにします。

 

4、建て替え3回目(メイン拡張)

f:id:mori-mura:20150820110749j:plain

二階がある状態で、メインを最大に拡張しました。

サブの部屋が左右にある場合も、同じ様な流れだと予想しています。

(試していません。)

5.建て替え4回目は…無し

次の改築を試したところ、大きい家を選んでも現状維持のみの選択肢でした。

そのため、この床面積を最大としました。

 

その他の研究

細かく調べることも無いかなと思ったものをちょこちょこと。

  • 初期4×12の横長ーいのを選んだら、初回改築は横は12マス、縦は4or6マスだった。二部屋は…あったかどうか忘れたけど、改築を勧めたら6×8を早めに横12マスに拡張したのと同じパターンになるんじゃないかと予想。
  • 先に書いたが、初期6×6の場合は、初回改築の選択肢が新築時と同じ。とりあえず間取りに悩んだらこれで作っておいて、思い付いたら改築が楽で良さそう。
  • 万が一大失敗しても、間取り自体は初期状態からなら何度でも作り直せるので取り返しはつく。その際にやり直しやすいように、気に入った時には写真を撮っておくのが良い。

 

 ずっと気になっていたところをざーっと調べてまとめてみました。

疲れたー…

基本的に、選んだ間取りをもとにして、それを少しずつ広げていくのが建て替えの流れですね。

なので、最終的に作りたい間取りに近い形を選んでいく必要がある、ということです。

とはいえ作り直しはできるので(面倒臭いけど)、間違えることをあまり気にし過ぎず、最終的な間取りまではラフに作ってどんどん進めていくのもありかと思います。

 

間取り研究中 その2:二階と地下室、その3:正方形の部屋

f:id:mori-mura:20150820093838j:plain

研究その2:二階と地下室両方できるのは?

自分好みの改築では、二階と地下室はどちらかしか選択できませんでした。

そこで、「一階が一部屋の時だけ、二階と地下室両方できる」と仮定して改築を進めてみました。

結論から言えば、多分この仮定はあっていると思います。

(重ねて言いますが、量が多くてすべてを試せないので、予想に基づいた結論を出しているため、「多分あっている」どまりになります。)

※これ以降、研究その1より少し簡単に書いていきます。

 

1.6×8を選択

2.建て替え1回目(二階増築)

f:id:mori-mura:20150820094509j:plain

f:id:mori-mura:20150820094514j:plain

研究その1にもでた選択肢の中から、今度は二階付を選択。

 

3.建て替え2回目(地下室増築)

f:id:mori-mura:20150820094730j:plain

f:id:mori-mura:20150820094740j:plain

あ、この順番だと、メインを正方形にできるんだ。

二階(or地下?)がついちゃうけど。

初期に6×8を選ぶと、次の拡張を一回入れないと縦には広げられないってことですね。

メインを先に広げようかどうか迷って、先に地下室付きを選択。

 

4.建て替え3回目(縦8マスに)

f:id:mori-mura:20150820094936j:plain

予想通り、この時点で一階二部屋の間取りは無くなりました。

また少し迷って左下の8×8を選択。

多分縦6マスの選択肢が消えるはず。

 

5.建て替え4回目はせず

f:id:mori-mura:20150820095208j:plain

これも予想通り、選択肢が半分になりました。

 

 

研究その3:正方形8×8の一部屋だけを作るには?

ネットで8×8の部屋を見かけたんですが、この選択肢も出てこない。

なので、先に縦を8マスにしてみました。

 

1.8×6を選択

2.建て替え1回目

f:id:mori-mura:20150820100715j:plain

f:id:mori-mura:20150820100722j:plain

早速、8×8が出てきました。

ついでにこれを選んで次以降の選択肢もチェックしてみます。

もし縦長の形を維持したいなら、横の拡張はできませんね。

 

3.建て替え2回目

f:id:mori-mura:20150820100912j:plain

f:id:mori-mura:20150820100920j:plain

なんとなくワンルームの8×10を選択。

実は研究2より先に3をしたので、予想の立て方が甘く、好み優先の選択になっています。

 

4.建て替え3回目

f:id:mori-mura:20150820101449j:plain

f:id:mori-mura:20150820101452j:plain

この形だと、一階二部屋目を奥にする場合真ん中になるんだね。

ということでそれを選択。

 

5.建て替え4回目

f:id:mori-mura:20150820101628j:plain

f:id:mori-mura:20150820101639j:plain

メインは拡張するだけっぽいので、二階を付けてみます。

まだ広さは8×10のまま。

 

6.建て替え5回目はせず

f:id:mori-mura:20150820101817j:plain

二階が付いたうえで、メインの拡張になりました。

奥の位置関係も、一つ前の改築時と同じですね。

 

(その4へつづく)

 

間取り研究中 その1:とにかく大きく

f:id:mori-mura:20150819232157j:plain

f:id:mori-mura:20150819232226j:plain

作りたい部屋の間取りを考えるのにいろいろ試すのが面倒で、どこかに情報が無いかな~と探していたのですが具体的なものが見つからなかったので、しょうがないかと自分で研究を始めました。

 そういえば、マイデザも同じような感じで無いから作ったというものが多い気が(笑)

 

まず初めに注意点。

※建て替えの時に「小さい家」を選ぶと、現在の家の大きさに関わらず、間取りの選択肢が一気に初期の一番小さい物(本記事最初の二枚の画像の物)になってしまいます。

大きい部屋から一段階小さくしたりできないので注意して下さい!

…はい。泣きを見ました…

もう一つ注意点として、すべてを網羅するのはちょっとやってられないくらい大変だったので、試してない部分は予想をふんだんに入れて書いています。その点をご注意ください。

 

では全体の大きな流れを箇条書きで。

大前提として、間取り選択が解放されていること。

特に断りが無い場合、建て替えは大きく建て替えのことを指しています。

  • 建て替えは、今の間取りを基準に0~4マス広げるか部屋数を増やすようになっている。
  • メインの部屋の最大は8×12マス。その他の部屋は階にかかわらず最大6×6マス。
  • 正方形の部屋は最大8×8マス。ただし、部屋の拡げ方によっては選択肢が出てこない。
  • 初期に一番小さい6×6を選ぶと、建て替え時の選択肢も初期のものと同じ。→間取りに悩んだら、これを選んでおけば(小さくしなくても)どのようにも変更可能。→逆に間取りが決まっている時は建て替えの手間が一回分増えて面倒。
  • 部屋数を増やしたら、減らす(減らしてそのぶんメインを広げる)選択肢は出てこない。
  • 縦も横もマスを減らす選択肢は出てこない。→例えば、縦を8マスにする前に横を10マス以上にすると、正方形のメイン部屋は作れない。
  • 初期に横長を選ぶと、正方形8×8マス一部屋のみの家は作れない。
  • 一階が一部屋の場合、二階と地下室両方作れる。
  • 最大床面積は、8×12+6×6+6×6の3部屋の時。

文字だけだと非常にわかりにくいのですが、なるべく短くまとめるとこんな感じだと予想されます。 

 

具体的に、建て替えを繰り返した時の変化を見ていきたいと思います。

(協力:ナッキー

 

研究その1:まずはとにかく大きくしていってみた

1.最初に6×8マスを選択

  (一枚目の画像右上)

 

2.建て替え1回目(6×8→6×10)

f:id:mori-mura:20150820080152j:plain6×8、6×10

f:id:mori-mura:20150820080201j:plain6×8+6×6の組み合わせ6種

二部屋の下の選択肢、中は二階付、右は地下室付き

この8つの中から、ワンルームの6×10を選択

(後から考えれば、この時点でメインを8×8の正方形にする選択肢は無くなった)

 

3.建て替え2回目(6×10→6×12)

f:id:mori-mura:20150820080638j:plain

f:id:mori-mura:20150820080644j:plain

ワンルームの6×12を選択

 

4.建て替え3回目(6×12→8×12)

f:id:mori-mura:20150820081118j:plain

 

f:id:mori-mura:20150820081128j:plain

これ以降、横マスが増えることはなかった

ワンルームの8×12を選択

 

5.建て替え4回目(8×12→二部屋右)

f:id:mori-mura:20150820081547j:plain

f:id:mori-mura:20150820081621j:plain

ワンルームは現状維持のみ

二部屋の右側に部屋がつながっているのを選択

 

6.建て替え5回目(二部屋右→更に地下室付き)

f:id:mori-mura:20150820081911j:plain

f:id:mori-mura:20150820081915j:plain

二部屋にしたのでワンルームは無し&二部屋も既に最大なので現状維持のみ

三部屋で二階か地下室のどちらかを付けられる

地下室付きを選択

 

6.現状維持のみだったので、建て替えはせず

 

 

研究その2は次の記事で。

建て替え1回目から別の間取りを選んでいきます。

(つづく)

 

ハッピーホームデザイナー

発売二日目に手元に届き、怒涛の建設ラッシュで施工軒数が大台に乗ったので、一息ついていろいろ書いてみようと思います。

f:id:mori-mura:20150806150655j:plain(ビスケットの代わりのドーナツ)

  

発売前の印象は、「ああ、これはどうぶつの森のスピンオフ作品なんだな」ということでした。

実際、このソフトを一言で言うと「『どうぶつの森』の中から、部屋を作る事だけを取り出して強化したもの」です。

私はもともと間取り図を見るのが大好きだったり、インテリアに興味があったり、村の中の紅茶屋さんでほんとはああしたいのにできないなどがあったり一つの村では作りたいものが作りきれなかったりと、このソフトのターゲット中心にいるような気がするのですが、最初の感想は、「え?部屋作るだけ?とび森で散々作ったし…」でした。

が、いろいろと思うところもあり、少し迷って購入しました。

スタッフロールが始まったとき、やっぱり岩田さんの名前があってちょっと胸にきました。

 

 さて、このソフトに関して、敢えて乱暴に書くと、一番大事な情報は、「これはいつもの『どうぶつの森』ではないし、いわゆる『ゲーム』としては面白くない、いや、ゲームじゃない」です。

うん、これっていわゆるゲームじゃないんだよね。

本編も結構そうだけど、輪をかけて、「ゲーム」じゃない。

何故こんなことを書いたかというと、「虫捕りや魚釣りができないなんてつまんない!動物とのふれあいパターンが少なくて悲しい!部屋作る以外のことができない!etc.」と、どうぶつの森本編と思い込んで、もともと仕様に無いことができないと熱く嘆いている人が多かったためです。

いや、最初っから、そういうふうに作られてないから…

落ち着いてソフトの紹介をちゃんと読もうよ…

なので、今までの、特にシリーズ本編で一番自由度の高い「とびだせどうぶつの森」でも、部屋作り・村作りにはまらなかった(全くしない~さらっと撫でた程度)人は買ったら損するソフトです。

逆に、部屋作りでああしたいこうしたいのにできないのがもどかしいと思っていた人には超お勧めです。

 

ではここから本編。

私のプレイスタイル兼レビューみたいなもの。

(長くなるので、攻略や情報めいたことは別の記事にします。)

 

序盤はチュートリアル的に進みます。

もともと私は部屋を作りこむタイプなのですが、依頼一件に付き少しずつ関係する家具が解放されるので、初めのうちは作ろうにも作れないことが多く、路線変更。

ある程度カタログが充実するまではさらっと作って、後でリフォームすることにしました。

慣れると案外さくさくと進みます。

特に作りたいのが紅茶屋さんと音楽関係の施設なので、それ系の依頼をどんどん受けていたのですが、実は施設の施工でそれら関係家具が一気に解放されるようになっていたので、そっちも早めにするべきだったのがプチ失敗。

勿論最初の飲食店は紅茶屋さん(笑)

最初から気合い入れて作りましたが、その後ケーキ等がもっと出てきたので、更に気合い入れて改築しました。

改築時には少し広い間取りになっていてラッキー!

 

f:id:mori-mura:20150806143231j:plain(before)

 

f:id:mori-mura:20150806143530j:plain

f:id:mori-mura:20150806143540j:plain(after)

 

 

お店は作りたいものが特に思い浮かばず、小物をたくさん並べるだけで終わりそうな花屋さんにしようと思っていたら、いかにも花屋にしろというような家具が出てきたので、利用してそれっぽく作りました。

けど、そのうち別のお店にしよう。

何の店がいいかなー。

f:id:mori-mura:20150806143817j:plain

 

二軒目の店舗は、ほんとは楽器屋さんにしたかったんだけど、まだほとんど持っていなかったので、これもやはり並べりゃいいだろとレコード屋さんに。

スペースの関係で楽器とプレーヤーも置いています。

うん、こっちも作り変えるから。

f:id:mori-mura:20150806144015j:plain

 

 他に最初から力を入れたのは、仮想自分の家でした。

このソフトでは自分の家は作れません。

なので、庭に重点を置いていて部屋のこだわりが無い住人の家を、自分の家と仮定して作りこみました。

実は倉庫村を作った時に、村長の家を「もし自分が一人暮らしをするならこうしたい家」として作ったんですよね。

そりゃもうメチャクチャ気合い入れて作りこんで。

このソフトでは部屋が狭くてすべて再現はできませんでしたが、同じ様なコンセプトで水回りを主に削って作りました。

f:id:mori-mura:20150806144425j:plain(リビング)

f:id:mori-mura:20150806144439j:plain(プライベート)

 

新たに楽しんだのはパン屋さん。

本編ではクッションを薄力粉と強力粉にしてパンも作ってますよーというイメージは作れたのですが、小物が無かったので今回いろいろ増えていたのがうれしかった!

(そういえば、まだクッション出てない…早く欲しい。)

しかし作った後にドーナツが手に入ったので、近いうちにリフォーム予定です。

f:id:mori-mura:20150806144758j:plain

f:id:mori-mura:20150806144813j:plain

 

 

カフェ関係はかなり多くの住人が希望していて、ジュンの純喫茶って洒落だよなと思いながらコーヒーでかためたり、他にも住人の要望に合わせていましたが、流石に店っぽいのにも飽きたので、自分専用癒しの紅茶ルームを作ってみたりも。

 

f:id:mori-mura:20150806145222j:plain

f:id:mori-mura:20150806145435j:plain(注:私自身は髭のおっさんではありません)

 

だらしない部屋は難しい。

どうしても家具をきちんと配置してしまって、散らかって見えないんだよね…

ピザは少なくともあと二つは必要だったか。

f:id:mori-mura:20150806145607j:plain

 

作るのに手いっぱいで、しかも進めるたびにいろいろと発見があって、なかなか書く方に向かえなかったのですが、流石にこれだけ作れば特に好きなものはそれなりに揃ったと思い、ちょうどキリのいい依頼がフラワーショップだったので、最初に作った店舗を作り変えるためにも、最初から超気合い入れて作りました。

花輪が邪魔だったけどね。

f:id:mori-mura:20150806145741j:plain

f:id:mori-mura:20150806145747j:plain

f:id:mori-mura:20150806145801j:plain

(改めて見返すとちょっとミスがある…後で直そう。)

 

これからさきは、あまりがつがつとせず、逆に作り直さなくて済むようにそれなりにきちんと作っていこうと思います。

でもやっぱり全く趣味でない依頼ばっかりだと、さっさと日報書いて仕事上がっちゃうかな。

いよいよ趣味じゃないのばかり残ってしまったら、その時は楽しみ方を変えてその趣味じゃない部屋をいかに面白く作るかとやってみよう。

 

ちなみに、マイデザは極力使っていません。

ありものをどう生かすかという醍醐味を味わうのが好きなので。

それでも、バレエ教室の鏡と庭の畑は代わるものが無くてとりあえず作りました。

(もしかしたら今後出るかもしれないけど。)

 

一点物足りなかったのは、お題に出てくる希望の部屋が、ほとんど今までに作ったことのある部屋ばかりだったこと。

カフェやレストラン、音楽ホールは言うに及ばず、ホテルも学校もお店も、まだ出てきてないけど教会やキャンプやトイレまで作ってるからね。

そんなに趣味ではないプロレス関係のなんかも作ったし。

本編をやりこんだ人にも、こうきたかー!うおー!楽しーー!っていうくらいテンションの上がる依頼が欲しかったです。

今後、まだ受けていない依頼の中に、そういうのが出てきたら嬉しいんだけどな。

f:id:mori-mura:20150806150327j:plain(エステも作ったなー。)

 

あ、あとあって欲しかったのはすれ違い機能。

(でも、わざわざ嫌な物配布しちゃう人がいる限りは難しいのかな…)

ある程度仕事をこなしたら、自宅にタクミを招待するみたいなイベントが出て、そのために模様替えしようみたいな流れで、いくつかのお題+お題無しの中から選んで自宅を作り、それをすれ違いで見られるようにする、っていうのをこれからつけられないですかね。

 

と、こんな感じに、「ゲーム」として面白いかと言われるとどうなんだろうと答に困ってしまいますが、部屋作りそのものが好きならそれこそ自分のペースでいくらでも楽しめると思います。

特に、一度作った部屋をリフォームしていくと、どんどん自由度が上がるようなので、じっくりやりこむタイプの人にも楽しめます。

逆に、コツをつかむと本当にさらっと作れるようになるので、今まで作ったことのないタイプの部屋を作ることで、新たな楽しみも味わえます。

 

純粋に部屋作りが好きな人にこそおすすめのソフトです。

 

 

2月の思い出

2月は逃げるとはよく言ったもので、忙しくしているうちにもう3月になってしまいました。

おかげで時期を外したネタになってしまいましたが、楽しかったので豆まきの事を書こうと思います。

f:id:mori-mura:20150302103254j:plain

まめまきだよー!全員集合ー!

ってことで、リアルで豆まきをやりにくい状況だったので、村でやることにしました。

会場はおひさま村。(なので自分はひだまりで参加。)

まだ何の整備もしてないので、思いっきり走り回れるんですね。マジ鬼ごっこ。

まずは記念にパチリ。

(リアルの都合で遅い時間に開催になってしまいましたがそこはスルーでよろしく…)

f:id:mori-mura:20150302103739j:plain

ほんじゃまー、次は腹ごしらえだ、ということで、みんなで一緒に恵方巻をパクパク。

あまり時間もないので、順番に3分ずつ鬼になっておいかけっこするという形式です。

f:id:mori-mura:20150302104242j:plain

最初の鬼はひだまりちゃん。

スタート地点を探す途中で、住民との触れ合いもしておこう。

程よくみんなとはなれたら、おいかけっこスタート!

ただ村中を走り回ってるだけなのに、微妙なタイムラグと顔が見えるローカル通信ってことでなぜかすごく楽しい。

f:id:mori-mura:20150302104602j:plain

うおおーって、しずえがまきこまれてる。ごめんよー。

次の鬼に交代だ―!

f:id:mori-mura:20150302104923j:plain

まてまてー!

f:id:mori-mura:20150302105005j:plain

うっかり建物の裏に逃げ込んだ鬼は、豆まき隊に挟まれて身動きが取れなくなっちゃった(笑)

よーし、次の鬼はどこだー!

f:id:mori-mura:20150302105212j:plain

なんか着替えてる。

どんだけ気合入れてるんだ(笑)

はいじゃラスト―!

f:id:mori-mura:20150302105356j:plain

まてまてー!

危ないぞー、この鬼は凶器を持ってるぞー!

f:id:mori-mura:20150302105549j:plain

しかし鬼が自ら看板で存在アピールしていたため、集中攻撃!

なにしてんだよ(笑)

あーおもしろかったー。

f:id:mori-mura:20150302105716j:plain

最後にまたみんなで並んで、年の数だけまめを食べるよー。

あめも一個食べていいよー…って、あめだけ食べてるのがいるんですが。

 

あわただしかったけれど、これで今年の豆まきも無事に終わりました。

 

 

今日の寄り道。

f:id:mori-mura:20150302110845j:plain

たぬきちの暴挙を阻止するために日々じごく視察のバイトに行ってるのりしおくん。

どうやらじごくの村長と知りあいらしい。(今作った設定。)

カーニバルの日、テント貼る途中で寄り道して遊んでる(笑)

 

また夢番地変更

じごく村、只今更新したところ、また夢番地変更になりました。

2800-5206-7470

諸事情により、今夜一晩夕方~夜の更新、明日日中にまた更新予定です。

雪見酒の準備はできていますので、温泉卵と一緒に、存分にお楽しみください。

遊園地近くの温泉は、お酒ではなく、アイスクリームを置いています。

 

ゆきだるま作ろう

今週のお題「さむい」

f:id:mori-mura:20150123104928j:plain

最近、また少しずつポテチ村を整備しています。

先日やっとレンガを雪仕様に変えました。

(それにしても散らかってるな…)

f:id:mori-mura:20150123104809j:plain

ゆきだるまもやっと作る気がわいてきました。

まだ全てのゆきだるま系家具がそろっていないのですが、何しろリアルでいろいろと神経使う事が多くて、気合の必要なゆきだるまづくりをする気になれなかったんですね。

それが、年明けから再びカブに手を出し始めて、家庭内に6村というふざけた好条件のもと強気で300ベルオーバー狙いに持って行き、じごくの温泉旅館の拡張ができたので、そちらは仕上げをしつつ今度はポテチ村に手を掛けることにしました。

 

しかしうっかり…というか動かすキャラクターがたくさんになってしまって、

f:id:mori-mura:20150123104940j:plain

…カラムーチョ、まだリメイクできなかった…忘れてた…

マイデザインも、前回のをミシン使って流用しようとしたんですが、まだフラグが立っておらず…というか、なんだか一度キャラを消して即同じ名前のキャラを作ったせいか、フラグがおかしくなってる気が…

エイブルに行ったら初めての客扱いされたのに、あさみは親しげで、だけどミシンは使えないってなんだこれ。

うーん、あさみとの友好度だけは、あさみ側で名前だけで処理されているんでしょうか。

他にも、いろいろあって複数のソフトを複数のハードでごちゃまぜに使っている弊害(?)か、

f:id:mori-mura:20150123104754j:plain

…あれ??

スパーク?

 

…彼は前回ポテチからじごくに引っ越したんだけど…

 

f:id:mori-mura:20150123104849j:plain

次の日、やっぱりスパークだった。

うん、引っ越した後にじごくで会ったね…っていうか、その前にこの村で会ってるじゃん!

f:id:mori-mura:20150123104901j:plain

…忘れちゃいましたか?

 

うーん、思うに、じごく村と他の村が通信してスパークが移動し、その本体で最初にポテチ村を立ち上げたからこうなった…のかな?

狙ってやれば、一度出て行ったどうぶつを、もう一度呼び戻せるようになるんだろうか?

(ちなみにスパークがいない間に住人の出入りは結構ありましたが、数はわかりません。)

 

そのじごく村は、スパークに続いてなんとジュンからも引っ越し宣言が…!

f:id:mori-mura:20150123105155j:plain

えええ~(泣)

リスがどんどん減っちゃうー。

もうこれは完全リス村はあきらめて、リスの多い村にして、公共事業ももう必要ないから性格のバランスも考えないで、住宅街に住んでくれることだけを考えようかな…

ああ、でもまだ次の更新まではいて欲しかったよ。

残念だけど、おひさま村にとりあえず来てもらうことになりました。

f:id:mori-mura:20150123105243j:plain

やっとキザが来ることになったよ!

でもスパークとおんなじような感じでそのうちじごく村に戻ってくれないかな。

それまではちょうどいいので、おひさま村にいろんな公共事業を提案してね。

 

倉庫村のおひさま村は、相変わらず公共事業の発展はまだまだですが、ちょっとしたアイデアを思いついたので、少し方向性も見えてきました。

(まあその前に倉庫としてもっと整理しないといけないのですが。)

今はまだひろーい村の状態を活かしてこっちでもゆきだるま。

f:id:mori-mura:20150123105132j:plain

うーん、ゆきだるまが作りたかったんだけどな。失敗。

アイスシリーズはもう全部あるんだよな~。

でも、テーブルだけあと一つあっても良かったかと思っていたので、丁度いいと思う事にしよう。

商店街の方でも少し動きが。

f:id:mori-mura:20150123105041j:plain

化石そろったー(^o^)

これでやっと気にせず売れるね。

早く高額買取になってくれないかな。

f:id:mori-mura:20150123105048j:plain

ちまちま買い物してきんのオノもゲット。

これでいろいろ気にせず土木工事も行えます(笑)

 

残念なことに、先日こちらでもお気に入りの子が引越し宣言。

f:id:mori-mura:20150123105114j:plain

初期メンバーのゆきみちゃん。

なんというか、動いてるのがすっごくかわいくて、ずっといて欲しかったのに…

それなりに交流もしていたのに、何でタイミングが無かったんだろう(泣)

とりあえずこの時は自分の他の村は満杯だったので、一旦家族の村に引き取ってもらいました。

こっちも戻ってきて……うーん、運が良ければ、ね。

 

 

 

昨日の誕生日。

f:id:mori-mura:20150123105010j:plain

f:id:mori-mura:20150123105021j:plain

いや、融ける前に食べて下さい、姐さん。